お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2012年3月2日金曜日

信濃毎日新聞のこの数日間の記事から

 家内がご近所から、信濃毎日新聞に黒姫駅前の萬屋酒店さんのことが記事になっていたと聞き、東日本大震災の被災地に対する援助という内容だとか、その詳細を知りたく保管しておられた新聞を見せていただきました。 3年使ってきた軽自動車を被災地に寄付されたという記事で、あの震災で小回りのきく軽自動車の需要が大きいと聞いていましたので、タイムリーなご厚志であったと思いました。

 (以下、切り抜き画像クリックで本文を表示します)

萬屋さん
被災地には行けないけれど...酒店経営夫妻 軽自動車を寄付

 このように市民一人一人が自分にできる援助をしていけば、総体としては大きな力であり助けになると思います。 震災が起きて間もなく1年になり、どことなく被災地のことを考えることが少なくなっているのではと案じられますが、津波と原発事故による被災はいまなお続いているわけで、このような援助を忘れないようにしたいと思います。

 我が家でも昨年は女性や子供用の衣料品などを被災地へ送り、また寄付についてもわずかですがして来ました。 ただ、日本赤十字やNHKなどへの震災募金は、適時的確に被災地へ回らず死蔵され、場合によっては事業団の人件費など運営資金の一部になってしまっていると聞きました。 従い、大きな組織への寄付は死に金になってしまうわけで、使用目的がはっきりした個人や小さな団体への寄付や援助の方がよほど生きて来ると思われます。

 いつも信濃毎日新聞のネットサイトでのニュースは見ていますが、やはりこのような小さな記事はネットには載らず、実際に新聞を購読しないと得られません。 新聞購読の意義を感じるものですが、ハングロ(時々黒姫に居る)状態ではそれも叶わず、ご近所で読み終えた新聞を見させていただくことで地域のニュースを得ようとしているわけです。

 そこで、ここ数日間の記事から個人的に気になったものを載せておきます。 昔でしたらスクラップブックに貼り付けて保存したものでしたが、あまり活用できた記憶は残念ながありません。

大鹿村
山深き里からの問い 大鹿村・釜沢の人々 自分で作り食べる幸せ

 昨夏でしたか、大鹿村を舞台にした映画「大鹿村騒動記」が公開され、私も長野へ出て見て来ました

並行在来線
長野以北に年4億円強 並行在来線 県、国支援を試算

 

県計画案公表
長野以北在来線 県計画案公表 新幹線後 道筋うっすら

 

スノーシュー
スノーシューで楽しむ斑尾の冬 専用コースが誕生

 

急行志賀
急行「志賀」信濃路に復活 屋代線廃線前に企画

 

北風小僧の寒太郎
「北風小僧の寒太郎」歌碑建立へ

 

屋代線
長電屋代線を惜しむ 「見納めツアー」相次ぎ発売

 

被災住宅の建材 バイオリンに
被災住宅の建材 バイオリンに 上田などの工房を置く中沢さん製作

 

屋代線沿線
屋代線沿線 鉄路からの出発 思い出と寂しさ胸に


0 件のコメント: