お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2014年11月4日火曜日

黒姫を離れて一週間

株価が上がって一攫千金を夢見ている人にとってはいい昨今になっているのかもしれませんが、円は下がる一方で食品などの消費財の価格は上がったり、一袋の量が減少したりと、消費者の経済的負担(そして税負担など)は増えるばかりとなっています。
乳製品、とくにバターなどの値段が上がり、量が減り、店頭にならぶ数が減っていると思ったら、何と政府がTPP推進のために操作しているそうで、国内の酪農家は瀕死状態になると思われるのですが、何故政府の愚策に怒りを持たないのでしょう?
安全で良い食材でパンやケーキを焼いたり、ジャムを作ろうとしている家内は、食材の高騰に嘆くばかりです。

欧米の農産物は規制が厳しく、しかも値段が安く美味しいものが多いです。 ヨーロッパから来るチーズなどは日本の法外な関税のため、日本の消費者はなかなか買えなかったり、買えても少量しか買えないのです。 福島原発事故による放射能等の拡散のため、国内のほとんどの県の産物を輸入禁止にしている国々が多いのに、対策がなにも施されていません。
日本政府の経済政策はつねに国民を見ているのではなく、大企業や商社など政治家や高級官僚の金づるに向いているのだということを自覚すべきでしょう。

さて、北陸新幹線の全面開通まで4ヶ月ほどとなりましたが、長野駅以北の信越線は第三セクター化され、その経営は地域に委ねられることになるわけで、何とこの料金がJRより平均2割も上がるそうです。 (黒姫から長野駅まで以前は460円か480円?が、消費増税で500円、来年3月からは600円?になるかも。 往復で1200円となると、鉄道を使わずに車ででかけた方が安上がりかもしれません)
地元地公体への負担ばかりでなく、利用する地元民に対しても負担が増えるんですね。 新幹線、リニア新幹線ともに高速移動という享受がある反面、特定の都市化など一極集中をもたらし、列車が止まらない地方はより過疎化が進み、地方に住む人々を棄ておかれてしまうという結果になるのでしょう。


何とも不思議な思いを持ってしまう、その新幹線ですが、現在東京〜長野間の列車に乗ると、トランヴェールというJR東日本の広報誌が席に置かれています。
その9月号に新潟県十日町市でドイツ人の手による古民家再生事業が行われているという記事があって、一度は見学してみようと知人を誘って先月出かけたのでした。


途中、ブナが生息する美人林や棚田を見たりしましたが、古民家がある集落は竹所という鬱蒼とした茂みに囲まれた所で、まず思ったのは、ここで暮らせるの?という単純な疑問で、以前から住んでいる家は少なくなっているようでした。
地域では芸術家などが集まってイベントなども行われているようですが、今は静かな佇まいを見せているだけのようでした。






それから黒姫を離れ旧宅に戻って一週間。 庭木の伸びすぎた枝を落としたり雑草をとったり、周囲の清掃をしたりし、それらをゴミ収集日に出すために小袋におさめるなどの作業を済ませました。
その合間に、孫の七五三を祝うため近くの神社へ出かけたり、家内は祝い膳の支度をしていました。





0 件のコメント: